おすすめ教材 はじめてのTOEIC 勉強法

【500点台→900点超え】TOEICスコアアップした単語の覚え方まとめた

更新日:

こんにちは。ユタカニです。

 

2018年にTOEIC受検をきっかけに英語学習をはじめ、初回模試500点台から、本番で930点を取得。

 

TOEIC主催の限定イベントに招待いただき、高スコアの方から直に勉強法を教えていただいた後、4年間英語学習を続けてきました。

(英語本を読破したり、海外のYouTubeを英語で見たり)

 

そして今年2022年。英語力を測るため追加対策なしでTOEICを再受検、915点を取得しました。

 

TOEIC中心に英語学習を続ける中で、400点スコアアップしたときに取り組んだ単語の勉強法を紹介していきます!

 

500点台→900点超え!TOEICの単語勉強をご紹介

 

avatar

TOEICはビジネスでの英語力を測る試験なので、ビジネスに関連した単語を覚えると問題を解くのがぐっと楽になります。

そうは言っても幅広いですよね・・・そこで自分自身がこれを覚えてスコアが上がった!と思えるものをいくつか紹介します。

 

TOEIC単語例 その1 :"apply"

 

TOEICを勉強した人ならほぼ全員勉強した単語ではないでしょうか?

 

「適用する」とか「応用する」という意味もありますが、

「申し込む」というのがビジネス英語では最もよく使う和訳です。

 

・・・ここまでは大丈夫なのですが、文法問題でこうやって出題されると私は苦戦しました。

 

Please  confirm your  (?)  form when you enter the venue.

(?)に入るのは?

(A) applying

(B) appliable

(C) application

(D) applied

 

私が苦戦した理由それは、

 

①単語が文の中でどう使われるのか?どのように文型や意味が変わるのか?

 

②文の中の他の単語の意味(上記ならvenueとかconfirm)

 

がすべてわからないからです。

 

1つだけ単語を覚えてもなかなかスコアが上がらない・・・。そこでこの段階でまずおススメなのが、

 

 

単語1つ1つじゃなく、TOEICの問題文を1文丸ごと使って学習することです。

 

 

上記ならまずこのように勉強していきます。

 

まず問題の答えを見る:(C)applicationが正解
解説を読んで正解理由を知る:applicationは名詞。formは書類一式。

your application form = あなたの 申込 用紙

(所有格 + 名詞 + 名詞) の組み合わせ。

confirmとvenueの意味を調べる or 和訳を見る=「確認する」と「会場」
文全体を和訳する=会場に入る前に申込用紙を確認してください。
セミナーの受付係になったつもりで音読してみる。
2,3日後に同じ問題に再挑戦する。
正解 & 和訳も自分で来たら音読だけする。
不正解なら上記をすべて繰り返す。

 

avatar

1か月続けると、確実に単語力と文法力が身について、特にPart5でスコアが変わってきました。

TOEIC単語例その2:  ”administrate”

 

これも同様です。よく出るのが

 

Please come to our administration office.

 

という使い方。これは、

 

管理事務所に来てください。

 

という意味になります。

 

ところで、

 

application form とかadministration officeとかは複合名詞と呼ばれ、TOEICは本当にこの用法が大好きで試験でも公式問題集でもよく出てきます。

 

 

これは特に、「名詞の前にくるのは形容詞!」と初心者が覚えていることを試験制作者が逆手に取っています。

(a red pencilとか、hard workers)

 

 

複合名詞とは文字通り名詞の前に名詞がくる言葉です。例えば・・・

 

福利厚生

 

これ、英語でなんていうか知っていますか?

 

a benfit package
(直訳すると利益詰め合わせ)

 

です。これもひっかけとして、

 

× a beneficial package

 

を選択肢に入れてきます。

 

ちなみにこれだと、「詰め合わせという存在そのものが有益」というニュアンスになります。

 

「利益(福利)の一式セット」というのが福利厚生ですから、名詞が2つ続くという考え方になります。

 

・・・とまあ、理屈で書くとかえってややこしいので、やはりおすすめは上記で書いたように、

 

自分自身が管理事務所の職員や、人事担当になって問題文を繰り返し音読する、ことが1番覚える方法だと思います。

 

TOEIC単語例その3:respectively

 

respect=尊敬!

と思い込み苦しんだのは私だけではないはずです!

 

この単語は副詞になると意味が変わります。

 

respectively=それぞれに、各々に

 

という意味になります。

 

これがpart4のリスニング、part7の文章で正解に直結することがあります。

 

John is setting tools and Anna is using laptops respectively.
(ジョンとアンナはそれぞれ、機材を設定したり、PCを使ったりしている。)

 

 

質問:PCを使っているのは誰ですか?

 

なんて出題してきます。こうした単語は他にも、

 

・critic : 批評家
・critically : 非常に

 

・like : 〜を好む
・likely : 〜しそう

 

など沢山あります。参考書でこれらを見つけたらぜひなりきり音読で繰り返し身体に覚え込ませてくださいね!

 

以上、本日はTOEICの勉強を4年してきて気になった単語と覚え方をご紹介しました。単語力が上がるとスコアは確実に上がっていきますので、根気よく習得を続けてみてください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 




-おすすめ教材, はじめてのTOEIC, 勉強法

Copyright© 豊かに!サラリーマン , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.